Lぱじぇ(ちゅうぱ)の進化記録! 6月20日

TAKE2号改め「ちゅうぱ」の進化記録7

古くてもちゃんとライトチューンしてやらなきゃ!
ライトチューンって言っていたらどうも暗い?車を降りて確認するとアレ!フォグが片方切れてるぞ、これは暗いはずだ
フォグのバルブは、H1の筈だからそんなに高くないからいっそのこと両方替えちゃえ、
切れたバルブは、当時のCIBIEに付いていたLEONのH112V55Wでした見事に焼けちゃってますね 何年使ったかわかんないけど寿命でしょ! カーショップに行くと高効率だのHID光に近いだのピンキリのH1バルブが並んでいましたが、今回はフォグで黄色のカバーが被ってるからコレにしました フォグのユニットを外すとこんな感じ 簡単にバルブ外して変えれます
いつもの事ながら思いつくと暗くても一気にやっちゃいます 今回も部屋の明かり頼りで替えました でもきっちりデジカメで記録とってるのって凄いでしょ(爆) 所要時間2個で直ぐ1個5分もあれば替えちゃえます そしてフォグの復活です 切れていない前のと比較すると若干明るい感じです ドライビング、ヘッドの全点灯 色の比較はこんな感じです フォグはイエローのカバーを被っているので黄色っぽいです(あたりまえか)でも少し暗い!
ヘッドのみ遠目にして点灯 画像のブレは許してください(笑) またいつかの機会にちゃんと撮影します フラッシュたかなかったから単なる手ブレですね(下手) フォグのみ点灯 横に広がったフォグらしい配光パターンですね ドライビングはH4が入っています 近めを点灯するとこんな感じです もう少し光りを集めた方が良いかな
ドライビングのローにヘッドのハイです 十分眩しいです ドライビングのハイ+フォグ+ヘッドのハイの最強照射です これだけ点灯すると流石に明るい 威嚇ビームですよ 威嚇ビームを照射状態のちゅうぱ 車は古くても十分明るい光を出す事が出来ます HIDはしてないけどリレーやハーネス替えて一応ライトチューン完成です
今度は後 反射板は付けたけどやはり後続車両からの認識をあげなきゃ RAYBRIGのバックフォグを付けました 右コーナーバンパーのゴム部分の上からドリルで穴を開けて付けました これなら地上から20cm以上1m以下左右2個の基準に合ってるかな 上のランプから10cmは離れていて合法だと思うけどどうなんでしょ まだ時間が無くて配線はしていません(汗)
青後から見るとこんな感じで完成です 左右ココにリアコンビネーションランプとのバランス見て付けたけど真ん中から見ると少し外側よりかな? まあイイッカ!
進化記録のインデックスへ戻る ちゅうぱ号の進化記録8へ行く